2020年度第2回アドバンス助産師交流会を、以下の通りweb開催いたします。本交流会は、WHC研修(120分)に該当します。事前申込の上、ぜひご参加ください。
- テーマ:
母子のための地域包括ケアシステムにおけるアドバンス助産師の役割 - 開催日時:
2021年2月28日(日) 14:00~16:00 - 開催方法:
Web会議ツール「Zoom」を使用いたします。 - 対象者:
アドバンス助産師、助産師、看護・助産学生、産婦人科医師 ほか - 参加費:
無料 - プログラム:
- 講演(20分)「母子保健法の一部を改正する法律」の意味
講師 : 島田 真理恵氏(日本助産師会 会長) - 講演(20分)「諏訪赤十字病院の取組み」
講師 : 三輪 恵美氏(諏訪赤十字病院 産婦人科病棟師長) - 講演(20分)「病院と連携する開業助産所の取組み」
講師 : 毛利 多恵子氏(毛利助産所 院長) - グループワーク(45分)
- 講演(20分)「母子保健法の一部を改正する法律」の意味
- 申込方法:
以下の通りメールにてお申込みください。- 件名: 第2回アドバンス助産師交流会申込
- 本文: (1)氏名、(2)連絡先メールアドレス、(3)助産師免許番号を記載してください。
- 宛先: clocmip20201@josan-hyoka.org (日本助産評価機構事務局 アドバンス助産師交流会担当)
※本メールアドレス以外にお送りいただいたお申込みは受付できません。
- 申込期間:
2021年1月13日(水)~2021年2月15日(月) ※定員になり次第締め切ります。 - 主催:
一般財団法人日本助産評価機構