適格認定を受けた施設のご紹介
みやした助産院(神奈川県)

- 2010年11月
- 適格認定証を授与しました(助産所第1号)
- 2017年3月
- 適格認定を更新しました
- 2023年4月
- 適格認定を更新しました
- 施設情報
-
〒232-0002 横浜市南区三春台126
-
みやした助産院では、自然分娩・完全母乳育児を基本にあなたらしい妊娠生活・お産・子育てをお手伝いしています。
-
年間のべ3,000人の母乳育児相談・乳房ケアを行っています。
-
ぼっこ助産院(香川県)

- 2011年2月
- 適格認定証を授与しました(助産所第2号)
- 2017年3月
- 適格認定を更新しました
- 2023年4月
- 適格認定を更新しました
- 施設情報
-
〒761-0101 高松市春日町1176番地
-
ぼっこ助産院でお産をして良かったと感じてもらえるお産を目指しています。
-
お産の主人公はお母さんと赤ちゃんであり、その二人の安全性を確保することを最も大切にしています。
-
とも子助産院(宮城県)

- 2012年10月
- 適格認定証を授与しました(助産所第4号)
- 2018年4月
- 適格認定を更新しました
- 2024年4月
- 適格認定を更新しました
- 施設情報
-
〒981-3124 仙台市泉区野村字野村95-6
-
みやぎげんき助産師チーム(MIJO)による「被災地の母と子げんき事業」や「毛糸おっぱいプロジェクト」に取り組んでいます。
-
(2) 2013年1月9日(水)の河北新報で、とも子助産院の取り組みが紹介されました。記事はこちらからご覧になれます(PDF)
-
山本助産院(神奈川県)

心友助産院(奈良県)
