Vol.14
2024.02.15
-
【アドバンス助産師ご当地情報】
アドバンス助産師・看護管理者としての役割と責任分娩件数が回復しない現状にあっても、自治体病院として、「母子のための地域包括ケア病棟 助産師外来・院内助産、ユニットマネジメント、産後ケア、地域連携」の機能を果たすべく、助産師たちは奮闘しています。
春日井市民病院看護局 看護局長
根岸 かほり
春日井市民病院は自治体病院として、地域の中核病院の役割を担っている。当院の分娩件数は下降の一途をたどっており、考えうる対策は講じているものの現在分娩件数の回復には至っていない。
しかしながら、自治体保健師と共に特定妊婦の支援の充実に取り組みながら、「母子のための地域包括ケア病棟 助産師外来・院内助産、ユニットマネジメント、産後ケア、地域連携」の機能を果たすべく、助産師たちは奮闘している。当院では2019年度2020年度に「母子のための地域包括ケア病棟(仮称)モデル事業」に参加した。その中で当院の体制を見直し、この取り組みを推進するために必要なことについて検討を重ねてきた。
2020年からスタートした新型コロナウイルス感染症対応において、病床の縮小や他科患者の受入れ要請など調整を余儀なくされたことは一度や二度ではないが、その都度大切なことを見失わないように当院の産婦人科病棟を維持してこれたのは、他ならないアドバンス助産師を中心とした実践力の高い助産師の功績の賜物であると考えている。
人はライフサイクルの中で成長を遂げていく存在である。中でも、妊娠~出産~育児期は心身が大きく変化し、女性が自分自身の生き方を見つめる良い機会である。その機会を捉え、助産師外来では、胎児の成長を見守りながら出産・育児の準備、いのちの大切さを再認識する場を目指している。
当院では、分娩件数の減少に伴う病床稼働率の低下があり、同じく病床稼働率が低下している小児病棟と一つの看護単位とした。部署目標を「産婦人科、小児科の看護の専門性を活かし安全・安心な看護を提供します」として3年目を迎えた。
子を産み育てることの喜びを支えることができる力、女性がホルモンサイクルの中で健康を高めていくことを支える力、それらをアドバンス助産師が中心となって磨いていけるように、研修機会の確保・研修費用の助成など、組織からの支援を惜しまないようにしていきたいと考えている。
助産師外来は、いのちの大切さを再認識する場